Quantcast
Channel: リーフハウスでたらたらりん
Viewing all articles
Browse latest Browse all 627

雨が嬉しい&2種類のミソハギ(那須のリーフハウスのブログです)

$
0
0

--------------------------------------------------------------------------


本日、8月14日(金)20:00~ディッキアの通信販売をスタートいたします。


通信販売ページへ


--------------------------------------------------------------------------


こんばんは、namiです。


暑い日々がやっとひと休み。念願の雨が降りました。




「雨の日のブロンズフェンネルはきれい」




「わ~い!水やりしなくても良いんだ~!」と喜んだものの・・・




「どしゃ降り」






「パニカムもさすがに枝垂れてます」






「いつも倒れないミソハギが、なぜか倒れた」



今まで乾いていたせいなのか、いつもは倒れない植物が斜めになっていたりしました。


雨が乾けば元通りになるのですが、今後台風なんかが来たりして強風が吹くと、


風でぐちゃぐちゃになったりするので、危なそうなものは今のうちに支柱をしました。






「このペニセツムはボール状に茂るので倒れない」




この雨で、ホッとしているように見えたのが「ユーパトリウム・チョコレート」。




「夏なので、銅葉色がだいぶ抜けてきましたが、花芽の準備ができたようです」



このあいだの35℃の日に、だいぶ辛そうに見えましたが、葉焼けまではしてなかったようでひと安心。


この「ユーパトリウム・チョコレート」もそうですが、今年は暑かったせいか、


本来もうちょっと後に咲く花たちが、早々に咲いていたり、つぼみを見せています。





「ギボウシ・タマノカンザシ。良い香り」






「手前はシュウメイギクですが、もう蕾がついています」




今年は残暑も厳しくなるということですが、あまり日射しが強いと、


葉焼けしたりして、秋の紅葉がきれいにならないので、お天気は気になるところです。




「ノリウツギ・ミナヅキも日射しが強すぎたりすると、きれいなピンク色にならない」





さて、話は変わって、毎年この時期に気になっている花があるのです。




「柔らかな雰囲気のミソハギ」






「色が濃く花が密集しているミソハギ」



写真ではちょと分かりづらいですが、雰囲気がけっこう違います。


どちらも同じような性質ですが、どちらかといえば2番目のミソハギのほうが旺盛な気がします。


ミソハギには種類があって、「エゾミソハギ」というものもあるのですが、


どちらかがそうなのかな~くらいに思っていました。


あらためてしっかり把握しようと思い、その特徴の違いを当てはめてみたのですが、


どちらも「ミソハギ」のようでした。花はそれぞれ違うのですが、ガクや葉のつき方はほぼ同じ。


2番目の濃い色のミソハギは、やや「エゾミソハギ」っぽさもあるような気もするので、


交雑種なのかもしれません。


ちなみによく市場に出回っているのは1番目のほうです。


・・・というわけで、品種があるのか調べてみたもののわからず・・・。


濃い色のほうは、最近あまり見かけないので、少し生産もしようかと思います。


海外だと「Lythrum salicaria(エゾミソハギ)」が主で、品種がいくつかありました。


Lythrum salicaria 'blush' 」なんて淡いピンクが可愛いです。


いつか日本に来るとよいなあ≧(´▽`)≦ 




この雨で雑草がとても抜きやすくなったので、


もうひとまわり庭の整理整頓をしていこうと思います。





「もう少し道を広くしようかと思います」





「このとおりグングン伸びているので、余計なものはカットです」





ではでは、来週はhataさんです(*^▽^*)






-花苗・宿根草苗・ガーデン雑貨・インテリア雑貨-

たらたらりん-LEAF HOUSE(リーフハウス)


■営業時間/10:00~17:00

(閉店時間以降にご来店の場合は、営業時間中に、お気軽にお電話くださいませ。)



2015年7月
1011
12131415161718
19202122232425
262728293031/
2015年8月
101112131415
16171819202122
23242526272829
3031

■グレーのマスが休業日です。

休業日にご来店をご希望のお客さまは、お手数ですが10日前までに

お電話にてお問い合わせくださいませ。

TEL:0287-74-3795 リーフハウス



Viewing all articles
Browse latest Browse all 627

Trending Articles