Quantcast
Channel: リーフハウスでたらたらりん
Viewing all articles
Browse latest Browse all 627

いま一番きれいなもの&これからのもの(那須のリーフハウスのブログです)

$
0
0

----------------------------------------------------------------------------


※※重要なお知らせ※※


6月6日(土)、7日(日)、11日(木)は、


一日に数件の観光バスツアーのご来店予定がございます。


時間帯は、お昼頃から午後3時までのあいだです。


小規模店舗のため、その間は、庭、売り場、レジなどが大変混雑する恐れがございます。


そのため誠に申し訳ございませんが、お買い物をご希望のお客さまは、


日にちをずらしてご来店いただくか、


もしくは午前11時までのご来店、または午後3時以降のご来店をお勧めいたします。


園芸のシーズン中にもかかわらず、大変ご迷惑をおかけいたしますが、


どうぞよろしくお願い申し上げます。

----------------------------------------------------------------------------


こんばんは、namiです。


なんだか今年は夏みたいな日が、度々やってくる春です。


那須は埼玉あたりよりも2~4℃の差があるのが通常ですが、


このところは30℃近くまで気温が上がって、たいして変わらないような感じでした。




「日陰にいたいよね~」



「暑い~暑い~」と言いながら、ポットあげした苗の出し入れで


ヘトヘトになっている私たちですが、


植物たちは、「意外と大丈夫よ」ときれいな葉っぱや花を見せてくれています(‐^▽^‐)




「毎度のアングルから」



特に今は「イヌコリヤナギ・ハクロニシキ」が一番きれいな時期です。


「やわらかい白~ピンク色の葉」


花の代わりにもなるくらい、とても華やか。



「銅葉や黄金葉ともよく似合います」


大きく育ててもカッコいいし、剪定次第でかなりコンパクトにもできます。


植えて2~3年経ったら、芽だし直前の時期に、恐れず剪定するのが良いと思います。


各枝にY字を作る感じで・・・・。文章だと説明が難しいので、お気軽にお尋ねください≧(´▽`)≦



「花はないのですが、色がいろいろ」



この時期に咲く花の宿根草をあまり入れていなかったので、数少ないのですが・・・・



「↑白いちょろちょろは、リクニス・ホワイトロビン」


「シモツケ・ゴールドフレイム」の新芽がオレンジ色で、花みたいに見えます。






「程よく華やかにしたい場所には、鉢植えを置いたり」



最近ご紹介していなかった「プチメドウコーナー」は、今はこんな感じです。




「オルレアが少し咲いてきた」


個人的には、あまり花の無いこのくらいも好きです。


ここの改造予定があるのですが、(今秋に・・・できたら良いな)


もうちょっとグラスの「スティパ」を入れたいなあと思っています。



今は低木の花が多いのですが、ひそやかに咲いている宿根草の花もありました。



「本当はもうちょっとあとに咲く、ムラサキセンダイハギ」




フライングで、2株ほど咲いてしまいました。透明感のある花がとてもきれいです。



シェードガーデンではこちら。



「淡いブルーのチョウジソウ」



見た目のわりにとても丈夫で、私たちは秋の紅葉(黄色)も楽しみにしています。


那須では、土が乾きすぎなければ、日当たりでも大丈夫です。




「透き通るような淡いスカイブルー」



名前が和風なのですが、洋風のお庭にもよく似合うと思います。




これから咲くものは、「アルケミラ・モリス」。



「今は葉っぱをモリモリとさせています」



話は逸れますが、植えて良かったなあと思った一品。



「ホスタ・ゴールデンティアラ」


特に珍しい品種ではありませんが、小葉タイプ(株幅は広がる)は、


小さな花と良く似合うなあと思いました。


少しメリハリをつけたいときに、小葉タイプのギボウシは良いですね≧(´▽`)≦


(小葉タイプのギボウシ苗の在庫は、今はちょっと少ないです)




さて、ここにきて宿根草などの入荷が増えてきました。


だんだんと初夏から夏に活躍するものが多くなっている感じです。


花期の長いもの、これからのものは、引き続き再入荷もしています。



「丈夫なベロニカなどなど」


しばらく紹介していなかった雑貨も。



「クラシックな風合いのブリキものなど」




「ガラス瓶や屋内用ランプ」




「スティック・ディフューザー付きボトル」


こちらはアロマのディフューザー用なのですが、どちらかというとこのボトルのデザインに


一目惚れして入荷しました。


アロマオイルは別に使って、このボトルにドライフラワーを飾っても良いなあと思っています。



雑貨は不定期入荷なので、なかなかいっぺんに入ってこないのですが、


6月初めころにもまたいくつか入荷の予定です。


ではでは来週はhataさんです。




■入荷苗■


<草 花>


○サルビア・ネモローサ(紫)


○ベロニカ(濃いピンク)


○スカビオサ・ピンクレース(暑さに強いタイプ)


○サルビア・グレッギー(青)


○ロシアン・セージ


○トウテイラン


○アガパンサス・ゼラトーマス(追加入荷)


○ゲラニウム・ビルウォーリス(再入荷)


○ムラサキセンダイハギ(再入荷)


○イングリッシュラベンダー(追加入荷)


○キイロセンダイハギ


○ヘメロカリス一重ミックス


○リグラリア・プルツェワルスキー(追加入荷)


○クレマチス・インテグリフォリア(立ち性のクレマチス。ヘンダーソニー/ハナシマ)


○アルケミラ・モリス(再入荷)


○ヘデラ・こぐまの足音(珍品種・まるっこい葉っぱ)


○チョウジソウ(追加入荷)


○斑入りヘンリーヅタ



<樹 木>


○テイカカズラ(白・ピンク・黄斑)


○ヒペリカム・トリカラー


○ハクロニシキ(Mサイズ)





-花苗・宿根草苗・ガーデン雑貨・インテリア雑貨-

たらたらりん-LEAF HOUSE(リーフハウス)


■営業時間/10:00~17:00

(閉店時間以降にご来店の場合は、営業時間中に、お気軽にお電話くださいませ。)



2015年5月
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31//////
2015年6月
10111213
14151617181920
21222324252627
282930

■グレーのマスが休業日です。

■ピンクのマスは、観光バスツアーご来店のため混雑日です。

休業日にご来店をご希望のお客さまは、お手数ですがお電話にてお問い合わせくださいませ。

TEL:0287-74-3795 リーフハウス






Viewing all articles
Browse latest Browse all 627

Trending Articles