春の準備②(那須のリーフハウスのブログです)
こんばんは、木曜日のhataです (・∀・) 明日の夜は外出してしまうので、今週はひと晩早く、ブログをアップいたしました。 さて。もうすぐ4月ですね。 来月からは営業日が元に戻りますので、今のうちに庭の片付けに勤しんでおりました。 先々週にご紹介した、低木たちのコピシングも済ませました。 サンゴミズキ...
View Article入荷情報&久しぶりにフローラ黒田園芸さんへ(那須のリーフハウスのブログです)
こんばんは、namiです(‐^▽^‐) 昨日の暴風はすごかったですね。 週末もまた雨予報なので、つかの間の晴れの日に、雑草とりを進めていきたいと思います。 さて、先々週に予告しましたとおり、久しぶりに「フローラ黒田園芸 」さんへ行ってきました! 雑誌や単行本などでしか見ていなかった小屋を、やっと直に見ることができましたヾ(@^▽^@)ノ...
View Article雪が積もった!& 夕陽のあたる庭へ (那須のリーフハウスのブログです)
こんばんは、hataです~(・∀・) いやぁ・・・・・昨晩はまいりました。 夜の11時頃、そろそろ寝ようとしていたところに、 「ユキッ! ユキユキッ!」と、namiさんのおかしな悲鳴が。 何事かと驚いて、窓の外を見てみると・・・・・ 雪ッ! 粉雪がちらつくどころか、どでかいボタ雪が、ぶわーっと降っておりました Σ(・ω・ノ)ノ!...
View Article4月の庭とハタネズミ(那須のリーフハウスのブログです)
こんばんは、namiです(‐^▽^‐) やっと暖かくなったと思ったら、今日もまた肌寒い、というより寒い・・・。 花粉はまだ飛んでいるようで、鼻もムズムズ。山からは吹き降ろしの風が・・・。 と思ったら「みぞれ」まで降ってきました(ノ゚ο゚)ノ なんだか極端な天候ですが、庭のほうは着々と春の景色になってきています。 「ジューンベリーが咲いてきました」...
View Articleサンルームの模様替え & 初・マドガエル(那須のリーフハウスのブログです)
【ゴールデンウィークの休業日のお知らせ】 4月30日(火)/5月1日(水) ※あらかじめお電話もしくはFAXいただければ、5月1日は、在宅、オープン可能です。 hataです。こんばんは~ (・∀・) 先日の雪以来、暑くなったり寒くなったり、なんだか落ち着かないお天気が続いていますが、 みなさま、お身体はご無事でいらっしゃいますか?...
View Article高木の芽吹き&入荷情報(那須のリーフハウスのブログです)
こんばんは、namiです(-^□^-) 肌寒い日が続いて、那須の冷たい風もなかなか止んでくれません。 ただ、気温が低いおかげで、景色がゆっくりと変わってくれています。 高木たちもやっと芽吹いて、新緑を楽しめるようになってきました。 「ギンドロ(ウラジロハコヤナギ)」は、新芽もしっかりシルバー色。 「ギンドロ(ウラジロハコヤナギ)」 こちらは、早々に葉を出して、少ないながらも花を咲かせています。...
View Article庭の様子あれこれ(那須のリーフハウスのブログです)
こんばんは、hataです~(・∀・) 連休中は、たくさんのお客さまにお越しいただきまして、 夫婦ともども、心より感謝しております。 当店は小さな個人経営でございます。商売ももちろん大切ですが、 皆さまに、四季の庭を眺めながら、ほんのひと時でもくつろいでいただけたり、 人と人として、笑顔でお付き合いさせていただけましたら、 それがなによりの喜びです。...
View Article5月中旬、庭のようす。(那須のリーフハウスのブログです。)
こんばんは、namiです。 ブログアップの時間が遅くなってしまいました(;^_^A 最近は、コメントをいただいているのに、なかなかお返事やご挨拶に行けず、申し訳ございません。 仕事のほうが落ち着きましたら、改めてお返事をさせていただこうと思っています。 さて、このところ気温がぐっと上がったせいか、植物たちの勢いが増しています。(もちろん雑草も・・・)...
View ArticlePR: ご存じですか?消費者の安全・安心を守るための取り組み
商品やサービスなど消費生活全般に関わる問題について、様々な取り組みをご紹介! Ads by Trend Match
View Article意外と花が咲いていた(那須のリーフハウスのブログです)
hataです、こんばんは~(・∀・) 雨が降ってくれない那須の庭で、今週も2人して、園芸にどっぷりと浸っております。 とってもとっても・・・・・雑草。 気温が上がった2日間ほどで、たちまち庭が雑草でいっぱいになりましたよ~ ヘ(゚∀゚*)ノ なので、今回はいっそスギナ特集にしようかとも思ったのですが、 「ここのスギナ」「あっちのスギナ」と、スギナの写真ばっかり載せてもたぶん誰も楽しくないので、...
View Article梅雨とともに、春がきた(那須のリーフハウスのブログです)
こんばんは、namiです。 「今年は、なんだかバラの開花が早いなあ。」と思っていたら、早々と梅雨がやってきました。 植物は、よくわかっているんですね(-^□^-) そんなわけで、「春の盛り=梅雨」の那須。 雨の合間の晴れの日に、短い春を楽しもうと思います。 さて、管理の問題などありまして、今のところバラの苗は基本的に販売しておりませんが、 私の勉強がてら少しだけ植えています。...
View Article雨が降らない日々&アマさんたちの生活(那須のリーフハウスのブログです)
こんばんは、hataです~(・∀・) タイトルのとおり、このところ、雨がまったく降らない日々が続きました。 夕方に雨の予報が出ていても、ポツポツと数滴、顔にかかるくらい。 仕方なく、暗くなってからあわてて苗に水やりをする、そんな毎日。 ・・・・・・な~んて愚痴や不平不満をえんえんと書き連ねるつもりだったのですが、 今まさに、そんな私をたしなめるかのように、恵みの雨が降り始めました!!...
View Article春はどんどん進んで、初夏へ&花時間夏号にて連載最終回(那須のリーフハウスのブログです)
クラブツーリズムのご旅行でお越しいただきました皆さま、 この度は、当店の庭をご観賞いただき、誠にありがとうございました。 個人の庭でもあり、園芸店でもあるがために、 あちこち中途半端で、技術もデザインも至らない点、多々ありましたことと思いますが、 私ども2人、皆さまといろいろお話しさせていただき、とても楽しい時間を過ごさせていただきました。 心より感謝申し上げます。...
View Article朝の光と朝の霧(那須のリーフハウスのブログです)
こんばんは、hataです(・∀・) ブログのアップ遅くなってしまいまして、ごめんなさい・・・・。 先日は、毎年恒例となった那須中央観光の「花旅」の皆さまに、 3回にわたってお越しいただきました。 やや湿っぽいお天気でしたが、いろいろな方とお会いできてとても嬉しく、 応援や励ましのお言葉なども賜り、心より感謝しております ≧(´▽`)≦ 今年は4月の半ばからずっと働きづめだったので、...
View Article初夏の入れ替わり(那須のリーフハウスのブログです)
こんばんは、namiです。 いよいよ暑くなってきたなあと思っていたのですが、 今日は朝から少し肌寒く、長袖でも涼しく感じる日でした。 とはいっても湿気の多い那須なので、しっとりした雰囲気。 曇り空の今日の庭は、こんな感じでした(-^□^-) 「奥の「アメリカアジサイ・アナベル」が咲いてきました」 いつのまにか、また草でいっぱいになっていたので、ただいま「草取り週間」です。...
View Article「道」の効果&窓に集まるマメたん(那須のリーフハウスのブログです)
こんにちは、hataです~ o(^▽^)o 「庭のデザインがうまくまとまらない」というお話を、お客さまからよくうかがいます。 私たちは庭造りの経験が浅いので、あまりお役に立てないのですが、 ベースとなる「道造り」について、簡単にですがお話しさせていただくことがあります。 「道」が重要です。最近、特にそう思います。 なにせ「道」さえ作ってあれば、ただの空き地でも、不思議と「お庭」に見えるくらいです。...
View Article夏前半の花たち(那須のリーフハウスのブログです)
こんばんは、namiです(‐^▽^‐) 那須も蒸し暑い数日が続いております。 今日の午後は、嵐のような暴風&大雨で、倒れてしまった植物も。 ここのところ、庭の手入れが出来ていなかったのですが、 いよいよやらなければ~と明日からローラー作戦で頑張ります(^-^)/ さて、庭はすっかり夏らしく、背が高い植物たちの出番になってきました。 5月頃は、こんなにみんな小さかったのに・・・。 「すっきり」 ↓...
View Article